今年は綺麗に咲いたジャーマンアイリス。
ついに終わりそうなので写真をまとめます。
ジャーマンアイリス ステアウェイトゥヘブン
はじめだけ咲いて、このあと他の蕾は雨で腐ってしまいました。
隣に植えた薔薇の肥料が効いたような気がします。
ここに移してから急に咲くようになったので。
株も大きくなったので株分けできそうだけど。
植える場所ないなあ。
ついに終わりそうなので写真をまとめます。
ジャーマンアイリス ステアウェイトゥヘブン
まともに咲いたのはこのステアウェイトゥヘブンだけです。
全部で5種あります。
もうひとつだけ咲いて、あとは今年も蕾が出ませんでした。
場所を変えてみたりしたけどダメですね。
そのもうひとつのコナウェイブス。
コナウェイブス
はじめだけ咲いて、このあと他の蕾は雨で腐ってしまいました。
けどステアウェイヘブンがその分たくさん咲いてくれたので満喫しました。
写真をいっぱい撮ったので、ブログに載せて消します。
そうやって消さないとパソコンの容量が減りません。
ジャーマンアイリスは花もちが悪くて
ひとつの花が二日くらいしか開花しません。
次の蕾が開花して全体では半月くらいでした。
今回は蕾が多かったので長く楽しめたのだと思います。
隣に植えた薔薇の肥料が効いたような気がします。
ここに移してから急に咲くようになったので。
株も大きくなったので株分けできそうだけど。
植える場所ないなあ。
また来年ですね。
コメント
コメントを投稿